ふじた歯科

予防

予防

当院では、むし歯や歯周病にならないための予防治療に力を入れています。

「歯医者は歯が痛くなってから行くところ」前はそのような認識だったかもしれません。しかし、虫歯や歯周病などのお口のトラブルは、しくみがわかっているので予防できる病気です。
「痛くなる前に歯医者さんへ予防しに行く」この認識に切り替えましょう!

予防の基本は、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケアの両方が大切です。セルフケアだけでは、虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石等を完全に取り除くことができません。
歯科医院で定期的にプロフェッショナルケアを受け、虫歯や歯周病にならない健康的なお口を維持していきましょう。

海外と日本の予防意識の違い

下記のデータの通り、歯科先進国と言われる欧米諸国と比べると、日本の歯に対する意識はまだまだ低いのが現状です。80歳の残存歯数を増やすために、定期検診を受けましょう。
スウェーデン アメリカ イギリス 日本
定期検診を受けて
いる人の割合
90% 80% 70% 2%
80歳の平均残存歯数 20本 17本 15本 8本

当院では以下の内容で予防治療を行っております。

1お口全体のチェック

虫歯や歯石の付着具合はもちろんのこと、口内炎や歯ぐきの傷や腫れ、舌の汚れや潰瘍などもチェックしております。 気になったところは口腔内写真を撮影し、ご説明させていただきます。


2歯周病のチェック

歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきの溝の深さ、炎症具合、歯の揺れを測定し、歯周病の進行度合いを検査します。


3必要に応じてレントゲン検査

初期の虫歯や歯周病は肉眼で見つけづらいことも多くあります。早期発見をするためにはレントゲン検査が必要な時もあります。
必要に応じた最小限のレントゲンによる検査を行います。


4スケーリング(歯石除去)

超音波とお水で歯や歯根の表面にこびりついた歯石や歯垢を徹底的に除去していきます。
歯石は歯周病の原因でありながら、歯ブラシではほとんど落とすことができないという特性を持っていますので、定期的にスケーリングをする必要があります。


5研磨

超音波を当てた歯の表面は凸凹になっていることがあります。そのままにしておくとせっかく除去した歯石や着色が再度付着しやすくなってしまうため、歯の表面を1本1本丁寧に研磨してツルツルにしていきます。


6歯みがき指導

患者様のお口の中の状態に合わせた歯みがき指導を行います。虫歯や歯周病予防の基本的かつ最も大切なことは、日々の歯磨きです。お一人お一人にあった磨き方や、歯ブラシや歯間プラン、デンタルフロス等をご説明いたします。


7生活習慣指導

歯周病は、糖尿病と喫煙の両者と関連があることが分かっております。その他にも、心疾惠や肺炎、脳血管障害といった症状を発症するリスクが高くなります。それらを踏まえ、お一人お一人に合わせた食生活や習慣のサポートをさせていただくこともございます。


8再度写真で確認

歯石や着色を除去したら極力写真を撮影し、確認していただきます。歯本来のキレイな状態を一緒にご確認ください。

虫歯や歯周病は早期発見、早期治療が大切です!
なるべく削ったり、抜歯しないようにするために、定期的なメインテナンスが大事です。定期的な予防治療を心がけましょう!
© 2020 ふじた歯科